GALLERY SHOP
Detail詳細ページ

Information
作品紹介
限定100部。日仏会館は1980年以降、数々の新進作家へポスター制作を依頼してきました。こちらは川俣正による、プロジェクトの一場面が絵柄となったサイン付きの貴重な一枚です。
作家紹介
1953年、北海道生まれ。1982年、ヴェネチア・ビエンナーレ参加。1984年、東京藝術大学美術学部博士課程満期退学。国内外の多数のプロジェクトや展覧会にて作品を発表、大規模なインスタレーションを数多く手がける。完成した作品だけでなく、そこに至るまでに現地の人々や行政と関わっていく過程そのものや、残されたドローイング、模型を含めて「芸術」として捉える姿勢を重視した制作を一貫して行っている。1987年、ドクメンタ8に出品。1994年、東京藝術大学美術学部先端芸術表現科教授就任。2005年、横浜トリエンナーレ総合ディレクターを務める。2013年、文化庁芸術選奨文部科学大臣賞受賞、2014年、フランス政府より、レジオン・ドヌール勲章受章。現在、パリ国立高等芸術学院教授。
Title | 日仏会館ポスター |
---|---|
作家名 | 川俣正 |
Artist | Tadashi Kawamata |
Spec
年代 | 1982年 |
---|---|
種類 | 版画 |
サイズ | 53.6×38.5cm(額サイズ) |
額 | 有り |
技法 | オフセット |
サイン | あり |
特記事項 |
作品価格(消費税込み) | お問い合せください |
---|---|
作品 ID | TK00001 |