軽井沢現代美術館

GALLERY SHOP

Detail詳細ページ

作品名or作家名

Information

作品紹介

ニューヨークの画廊にて開催された展覧会の際に作られた、ムルロー工房刷りの一枚です。家族団らんの情景が、のびのびとしたタッチで描かれています。

作家紹介

1869年、フランスのル・カトー=カンブレジ生まれ。当初、法律の道へと進んでいたが、20歳の頃に余儀なくされた療養生活の最中、母から画材を贈られたことがきっかけで、絵画の世界へと進むようになる。1891年、アカデミー・ジュリアンへ入学。1892年、エコール・デ・ボザールで教鞭をとっていたギュスターヴ・モローに師事。初期に見られるアカデミックな写実表現は、後期印象派の影響を受けながら、次第に大胆で自由な色彩による作風へと変貌を遂げ、ヴラマンク、ドランらと並びフォービスム(野獣派)と称されるようになった。1920年頃からは絵画だけでなく版画も数多く制作。画業の後期から晩年にかけては「ジャズ」に代表される切り絵シリーズや、礼拝堂の装飾などにも取り組むようになる。1954年、フランスのニースにて死去。

Title ドローイング展
作家名 マティス
Artist Henri MATISSE

Spec

年代 1967年
種類 版画
サイズ 75.5×52cm
有り
技法 リトグラフポスター
サイン
特記事項
作品価格(消費税込み) お問い合せください
作品 ID HM00001
お問い合わせ
Page Top
WEB GALLERY ONLINE SHOP
一覧ページ